黒い砂漠

【黒い砂漠】錬金の簡単なレベルの上げ方と金策を紹介します!

更新日:

黒い砂漠には料理や加工といった様々な生産要素があると思いますが、その中でも錬金は素材の確保に少々手間が必要なせいか手を出す人が少ないようです。

そんな錬金ですが実際にやってみるとそこまで難しくもなく、金策として使える物も存在するのでやる価値は十分にあります。今回はそんな錬金についてレベル上げや錬金を使った金策について少しご紹介したいと思います!

錬金でレベルを上げるには?上がると金策にも効果アリ?

早速錬金のレベル上げについてお話しようと思いますが、ではレベルを上げる事にメリットはちゃんとあるのかどうか?という所が気になると思います。

メリット①出来る個数が増える

まずメリットの一つとしてあげられるのが生産全般に言える制作個数の増加です。最初は1個~3個制作物ができますが、職人や名匠になると4つ出来る場合もあります。出来上がる数が増えればそれだけ金策になります。

次に挙げられるのが作れるようになるエリクサーの種類です。黒い砂漠にはステータスをあげる効果を持つものや生産の成功率を上げるもの等様々な効果を持つエリクサーが存在しますが、中には錬金のレベルがある程度上がってからでないと作れない物もあります。

メリット②上位エリクサーが出来る

大抵のものは初心者を突破し見習いのレベルになれば作れるようになりますが中には熟練のレベル、上位のエリクサーともなれば職人にならなければ作れない物も存在しますので、錬金を使った金策をしたいなら職人までは頑張りたい所です。

ちなみにその上位エリクサーがなんなのかというと、通常のエリクサーを作った時稀に出来上がる青い枠で囲われたエリクサーの事です。緑枠のエリクサーより効果が高く需要も多いです。レベルがあがればそれだけ出来る数も増えてきますので、レベルをあげてじゃんじゃん作っていきたいですね。

錬金のレベルを上げるには「錬金クエスト」や素材が手に入りやすく大量生産しやすいものを選ぼう!

錬金のレベルをあげるにはなにをしたらいいのかというお話ですが、初心者の内は作れるものが二つしかありません。その二つとは「澄んだ液体試薬」と「純粋な粉の試薬」です。

澄んだ液体試薬のレシピ

材料 個数
1
黎明草 1
精製水 1
野生野草(雑草でも可) 1

純粋な粉の試薬のレシピ

材料 個数
砂糖 1
銀色ツツジ 1
精製水 1
野生野草(雑草でも可) 1

塩と砂糖は各街にいる料理人NPCから買えます。黎明草はバレノスの森とクロン城跡、銀色ツツジはリンチ農場廃墟とセレンディア北部平原の拠点採集で労働者にとって来てもらいましょう。

精製水も拠点採集で入手可能ですが、接続にかかる貢献度がそこそこ痛いので自力で作るか、それさえも面倒な人は取引所でそろえても良いかと思います。

最後の野生野草及び雑草ですが、こちらはNPC販売もなく拠点採集も使えないので自力で草むしりオンラインするか、少々高くなってしまいますが取引所にて予約購入するしかありません。

次に必要なのは錬金道具です。最初は各街にいる雑貨商人が売っている道具を使いましょう。買った道具は自宅に設置してから使います。道具の用意ができたらいざ錬金!どちらを作っても得られる経験値は同じなので、作りやすい方をひたすら作り続けましょう。

さて、ある程度レベルが上がってくるとこの手法では得られる経験値が少なくなってきます。では次に何を作れば良いのかというと「〇〇の血」です。黒い砂漠の錬金で作れるアイテムの中には何種類かの血が存在し、先ほどのものより経験値が美味しいのでおすすめです。

錬金で作れる血の種類

  • 罪人の血
  • 愚者の血
  • 賢者の血
  • 神獣の血
  • 暴君の血

その中でもおすすめは材料が集めやすく金策につなげやすい「罪人の血」です。

材料 個数
澄んだ液体試薬 1
血色の木の節 1
炎の粉末 1
(豚、羊、牛、鹿、ワラゴン)の血 2

血色の木の節と炎の粉末は労働者を使って集めることができます。材料となる血はレシピに書いてあるものであればどれでも良いのですが、集めやすいのは羊の血なのでそちらを使いましょう。アレハンドロ農場の北にある山脈にたくさん羊が集まっているので、そこでひたすらかき集めます。

あとは錬金のレベルが上がっていくと、各地で錬金関係のクエストや昇級クエストが発生します。報酬で得られる錬金経験値がかなり美味しいのでぜひ活用しましょう。

錬金で金策するには「皇室錬金」と「アイテム取引所での販売」

一番簡単なのは「皇室錬金」です。他にも特定のエリクサーを作ることで十分な利益を得られものもありますが、まずは「皇室錬金」についてお話しましょう。

皇室錬金でおすすめなのは「亜人のエリクサー」

皇室納品といってもその種類は様々でどれを納品するか迷ってしまうかと思いますが、おすすめなのは「亜人のエリクサー」を使った皇室錬金です。

材料 個数
罪人の血 1
アローキノコ 4
モミの木樹液 4
ブラックストーン粉末 3

見てわかる通り、材料の中にレベル上げでも紹介した罪人の血があります。アローキノコは略奪の森、モミの木樹液はフォニエールの山荘にて拠点採集できますので労働者に集めさせましょう。ブラックストーンの粉末は【黒い砂漠】「ブラックストーン粉末の正しい作り方」にて紹介していますのでそちらを参考にしてください。

一箱に対し25個必要ですがそれに見合った利益はでるのでじゃんじゃん作って納品しましょう。ちなみにかなり人気の納品なのでタイミングによっては既に納品が終わってることもあるので注意しましょう。

アイテム取引所でエリクサー販売

狩りを中心に活動しているプレイヤーにとって錬金産のエリクサーというのは、自作するには中々にハードルが高いので大概のエリクサーは売れるまでに掛かる時間の差はあるものの、売れ残ることはほとんどありません。

どのエリクサーを売ってもいいのですが、需要も多く利益になるエリクサーは「経験のエリクサー」です。

材料 個数
愚者の血 1
炎の粉末 2
マツの木樹液 5
乾燥タテガミ 7

愚者の血はもちろん錬金にて、炎の粉末は先ほど説明した通り労働者に集めさせるのが良いです。

乾燥タテガミ草の必要数が多いですが、栽培で「特急の乾燥タテガミ草」を集めると1つで7つ分になるので重量的に厳しかったりするときはそちらを使うと良いでしょう。もちろんNPC購入も可能です。

マツの木樹液は労働者に集めさせることができますが、拠点採集できる場所が一か所しかないので、自分で集めた方が早いです。完成品をそのまま売りに出しても良いですが、青枠の上位エリクサーの方が素早く売れるのでそちらに変換させる方法も紹介します。

緑枠のエリクサーを青枠の上位エリクサーにするには、各街にいる材料商人から買える「青い液体試薬」を使います。青い液体試薬と変換したい緑枠のエリクサーを3つ簡易錬金に突っ込むことで上位エリクサーに変換できます。

ただこの青い液体試薬、1つ5万シルバーとバカみたいに高いので、時間かかっても良いから利益が欲しい人は無理に変換しなくて良いです。

まとめ

  • 最初は「澄んだ液体試薬」か「純粋な粉の試薬」をひたすら作る。
  • ある程度成長したら血を作ろう。デイリークエストや昇級クエストも忘れずに!
  • 金策には「皇室錬金」を活用しよう。エリクサーを売るなら「経験のエリクサー」がおすすめ。

今回は錬金に触れたことがない人でも気軽に挑戦できるものを中心に紹介しましたが、他にもレベル上げや金策になるものはたくさんあるので錬金をやってみて興味がでてきたら是非色々と探してみてください!









-黒い砂漠

error: Content is protected !!

Copyright© 姫の冒険の書 , 2024 AllRights Reserved.