CodBO6(Call of Duty: Black Ops 6)の攻略記事です。
今回はアサルトライフルのMODEL Lの基本性能やおすすめカスタムについて解説していきます。
目次
MODEL Lの基本性能
ダメージ分布と火力
有効射程でのヘッドショットダメージは35、それ以外のボディダメージは28。連射速度は600rpm。
有効射程である44.4m以内であれば、ヘッド3発でキルタイム約0.2秒。ボディ4発で約0.3秒。
命中率(反動など)
反動は上から右上、左上といった順番です。
10発目くらいまでは基本的に上方向なので割と扱いやすいです。
機動性や操作性、マガジンなど
エイム速度、エイム時移動速度、ダッシュ後射撃速度などの機動性はARの平均値。
マガジンは30発で低レートなので継続戦闘は可能。
MODEL Lのおすすめカスタム
バランスが取れたおすすめカスタム
アタッチメント名 | 長所 | 短所 |
VOLZHSKIYリフレックス | 精密照準 | |
サプレッサー | ミニマップの射撃位置表示なし | |
リコイルスプリング | 水平反動制御++ 垂直反動制御++ |
|
バーティカルフォアグリップ | 水平反動制御+++ | |
クイックドローグリップ | エイム速度+++ |
MODEL LのダメージはそこそこARの中で高いですが、反動もその分あります。
なので、このカスタムでは安定度をあげるためのカスタムに重点を置いてます。
リコイルスプリングで全体の反動を抑えつつ、水平反動がまだMODEL Lは大きいのでバーティカルフォアグリップで調整します。
サプレッサーで射撃位置を隠しながら一方的に撃ちこむのも強いです。
ただMODEL Lは撃ち合いも強いのでサプレッサーではなく、拡張マガジンをつけるのもありですよ。
ガンファイターおすすめカスタム
アタッチメント名 | 長所 | 短所 |
VOLZHSKIYリフレックス | 精密照準 | |
コンペンセーター | 垂直反動制御+++ | |
CHFバレル | ヘッドショット倍率++ | 垂直反動制御--- 水平反動制御-- |
バーティカルフォアグリップ | 水平反動制御+++ | |
クイックドローグリップ | エイム速度+++ | |
拡張マガジンⅠ | マガジン装弾数+++ | リロード速度- |
ターゲットレーザー | エイム時のブレ遅延+++ エイム時移動安定性+++ |
|
リコイルスプリング | 水平反動制御++ 垂直反動制御++ |
先ほど紹介したバランスが取れたカスタムを少し追加変更したパターンです。
CHFバレルをつけることによりヘッド2発+ボディ1発で倒せるようになったので、最速のキルタイムが出やすくなります。
CHFバレルで上がった反動をコンペンセーターで抑えつつ、ターゲットレーザーで遠距離も対応できるようなカスタマイズにしました。