どーも、ひめです。
コアキーパーにはFood(空腹)というステータスがあり、行動するとどんどんその値が減っていきます。
空腹になるとどうなるかというと移動速度やHPが低下してしまうので、戦闘や探索が割ときつくなってしまいます。
なので、食べ物を食べてこの空腹値を回復させる必要がありますが、効率的に回復させるには料理が不可欠です。
さらに、料理によっては色々なバフがつくので状況に合わせて使うと快適に楽しむことが出来ます!
今回はコアキーパーで作りやすく使いやすいおすすめ料理を3つ紹介していきたいと思います!
(これから紹介する料理は基本的にHP回復と最大HPを上げる効果もついています)
目次
1.移動速度が上がる「Hearty Pepper Wrap」
まず一つめは「Hearty Pepper Wrap」です。
「Hearty Pepper Wrap」は、食べると一分間21%移動速度が上がります。
戦闘するときや探索する時に移動速度が速いと大分快適に行動できるので、常時食べ続けたい食べ物の一つです。
Hearty Pepper Wrapの材料は、
- Bomb Pepper
- Heart Berry
で作れます。
移動速度が上がるってのも良いですが、おすすめする一番の理由は大量作成しやすいところにあります。
どちらの材料も農業で簡単に増やすことが出来るので、たくさんの料理を作ることが出来ます。
これから紹介する料理も農業で簡単に取れる材料なので、是非作ってみましょう!
2.防御力が上がる「Crunchy Berry Pudding」
二つ目は「Crunchy Berry Pudding」です。
「Crunchy Berry Pudding」は、食べると5分間防御力が23上がります。
防御力23上がるのは結構強くて、料理を食べるだけでブロンズ装備一式と同じ防御力を上げることができます。
Crunchy Berry Puddingの材料は、
- Carrock
- Heart Berry
で作れます。
戦闘する際に食べておくとだいぶ楽になるので、おすすめですよ!
3.周囲を照らしてくれる「Glowing Berry Pudding」
3つ目は「Glowing Berry Pudding」です。
「Glowing Berry Pudding」は、食べると+4growが付きます。
採掘してるときなどある程度周辺の状況が分かるようになります。
- Glow Tulip
- Heart Berry
で作れます。
たいまつを使って照らすのもありですが、基本的に採掘している時に入れ替えながらたいまつを置いて進むのもめんどくさいので、多少光源があると便利ですよ!
まとめ
今回自分がよく使っているおすすめ料理を3つ紹介しました!
敵を倒してでるアイテムや、探索中に落ちてるアイテム、釣りなどでも料理もできますが、大量生産できる栽培で得た材料でつくれる料理がかなりおすすめです。
割とコアキーパーは空腹になりやすいので、どんどん料理を食べる必要があります。
今回おすすめした料理を大量生産して、快適に探索や戦闘を行ってもらえたら嬉しいです!