どーも、ひめです。
コアキーパーではバイオームによって色々な壁がありますよね。
その中でも「破壊これ不可能じゃない…?」と思っていたMold Wall(カビの壁)。
色々壊す方法がありましたが、0.3.3パッチが当たったことによってさらに壊しやすくなりました。
なので、今回はMold Wall(カビの壁)の破壊方法を3つ紹介していきたいと思います。
1.ドリルを使用する
序盤からMoldの壁を破壊したいのであれば、ドリルを使うと良いですよ。
装備が全然揃ってない状態でツルハシなどで壁を殴ってもMoldの壁は壊せませんが、ドリルを設置することによって22秒ぐらいで破壊することが可能です。
設置と解体する手間はありますが、手っ取り早くMoldの壁を壊して道を作りたいというときにはドリルを使いましょう。
2.Large Bombを3つ並列に置いて爆破する
一番効率的なのはラージボムを3つ並列に置いて爆破すると良いです。
材料が結構集めるの大変ですが、一番簡単にMoldの壁を広範囲壊すことが出来ます。
2つだと全体的にヒビが入るだけで壊れませんが、3つ並列にラージボムを置くことによって広範囲の壁を壊すことが出来ます。
3.採掘ダメージを700↑にして採掘する
0.3.3パッチが入り可能になった方法で、採掘ダメージが700↑あれば自分でMoldの壁を破壊することができます。
マイニングダメージ700↑にする装備などは下記の通りです。
必要なもの | 採掘ダメージ |
基本採掘ダメージ | +20 |
スキル「採掘」のレベル50 | +50 |
採掘スキルのスキルタレント「Effecient excavation」Lv5 | +10% |
エンシェントピッケル | +354 |
Azeos Beak Necklace(ボスのドロップ) | +41 |
Ring of stone(指輪、土の壁からドロップ) | +14 |
Ring of RockとRing of stoneのセット効果 | +49 |
Bronze Helm | +5% |
Cavelinng Pants | +8% |
Orb Lantern | +9% |
合計 | 702 |
上記の装備やステータスが揃えば700を超えるので、Moldの壁を破壊可能です。
私もほぼ同じような条件で試したら14回ほどMoldの壁を殴ったら破壊が出来ました。
割と回数こなさないと壊せませんが、ドリルを用意したり爆弾を用意したりしなくても壊せるのは中々良いですよ。
装備を全て集めるのはちょっと大変ですが、頑張ってみましょう!