Valheim(ヴァルハイム)に「キチン」というアイテムがあります。
このキチンというアイテムを材料として使うことにより「奈落の銛」という装備を作ることが出来ます。
奈落の銛の攻撃方法というか、今までの武器と違った性質があるので、valheimを楽しむなら是非作ってもらいたい装備になっています!笑
今回はその奈落の銛の材料になる「キチン」の入手方法などをまとめました。
キチンの入手方法
キチンは陸地で集める普通の材料と違い、海に出てくる巨大亀の上から入手することができます。
遠目から見ると小島かな?という外観をしていますが、実はそれが巨大亀の背中になっており、そこにまずは降り立つ必要があります。
巨大亀の場所は海と言っても沖まで出る必要はなく、島沿いに船を出していると発見できることもあります。
さて、無事巨大亀を見つけ、降り立つことができたらキチンを取っていきましょう。
キチンの見た目は、石にピスタチオが埋まってるようなやつが全部そうです。
これをつるはしで掘ることによって、入手することができます。
ちなみに、注意点としては何回かつるはしで叩くと巨大亀が海に沈んでいなくなってしまいます。
その際にしっかりと船の近くにいないと溺死してしまうので、船に戻るだけのスタミナは残しておいてくださいね。
キチンの使い道「奈落のカミソリ」「奈落の銛」
キチンの使い道としては「奈落のカミソリ」「奈落の銛」のどちらかの装備を作ることです。
奈落のカミソリは、???のナイフより少し強いくらいなので、作らなくてもいいかなという感じです。
そして今回のメインの「奈落の銛」なんですが、数値的見るとダメージが出るわけでもないのに、これが必要なの?という人もいると思います。
この奈落の銛は「ダメージを出すものではなく相手を強制的に引っ張れる武器」なんです。
トロルであろうと、ボスであろうと引っ張ることができるので、火の上で火あぶりにしたり、落とし穴にはめたりと色々できるのでおすすめですよ!